2007/04/17

やっぱりWillcomはアツい。

今月13日に行われた「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」で、
新機種やコンセプトモデルについていろいろ発表があったらしい。
詳しくは上のリンクで見てほしいが、特にその後半部分は個人的に相当アツい。


まず今夏登場の新機種2つ。
詳細はまだ発表されていないが、
SHARP製のスマートフォンと東芝製のケータイが発売される予定だ。

SHARPの方は、スマートフォンというくらいなんだから、
おそらく名機W-ZERO3シリーズの後継機が発表されるのであろう。
現在Kairiさんが使っているケータイはW-ZERO3 [es]で、
そのOS「Windows Mobile 5」の後継である同「6」を搭載しているので、
どんなモノになるのか非常に楽しみだ。
正直言って初期W-ZERO3の形ではEM・ONEには対抗できないので、
[es]のようなケータイとスマートフォンの間を取った形態がいいと思う。

東芝製のケータイはスマートフォンより「More Friendly」らしい。
東芝は今まで、auとソフトバンク向けの端末を多く出しており、
そこがWillcomのPHS端末を出す、というのは極めて大きな意味がある。
それだけ認知度が高まったということか。


次にW-SIMのコンセプトモデル。
W-SIMとは、Willcomが現在売り出し中の通信端末で、
W-ZERO3もnineも、これを装着することで通信が可能となる。
その未来図として発表されたモノとして面白かったのが、
「PLAMOPHONE」とW-SIM自体の通信速度や記憶容量を上げたモノだ。

PLAMOPHONE」は、統一された基盤とW-SIMに、
各ユーザーがオプションでカバーやインターフェイスを購入し、
プラモデルのように自分で自由に組み立てていく、
という実にヲタ受けしそうなモデルだ。
しかしまぁ自分でデザインと機能を選べるんだから、
ビジネス向けには向いてるんじゃないかと思う。
・・・ゃ、一般受けするかどうかは抜きにして。

次にW-SIM自体の進化像だが、これがまたおもしろい。
こちらを見てほしいのだが・・・
正直言ってこりゃアホだ。(^-^;)
既に出ているW-OAM対応のモノや、WiFiや次世代PHS用のモノはいい。
だが5GB内蔵メモリー対応って何だ?
さらにmicroSD対応って何だ??
いったい何に使うんだろう・・・
今だってアドレス帳のバックアップにしか使ってないのに;;
考えが突飛なWillcomのことだから
フラッシュメモリ+通信機能、って感じにしたいんだろうけど
・・・ちょっとムリがないかなぁ、とも思う。


最後にW-ZERO3のコンセプトモデル
この左の白いヤツ欲しい! マジかっけー!!
なんかちょっとオシャレなできる男って感じじゃね?^^


最近「指きたす。」でおなじみのeMOBILEに
株奪われてる感じのWillcomですが、今年の夏以降期待できそうだ。

0 件のコメント:

i"m the real rocker: Kairi... v2.0へようこそ!

当サイトは、前身であるi'm the real rocker: Kairiを移設したものです。
旧サイトでは扱わなかった放送系のコンテンツも多数取り揃え、
技術面/コンテンツ面で時代の一歩先を行ければ、と思ってます。